今日は土曜日、家族で焼肉に行こうという話になり、これは、うわさに聞いていた「チートデイ」をしてみるいい機会なのでは?!とワキワキ。
食べることが大好きなのに、チートデイに失敗したいきさつを紹介。
朝から臨戦態勢にしなかったのがいけなかったのか???
ダイエットしたいなぁと思った、2018年8月1日の体重もろもろは以下です。
- 体重 :72kg
- 体脂肪 :37.0%
- 筋肉 :42.9kg
本日の体重:8月18日(土)
- 体重 :68.75kg -3.25kg
- 体脂肪 :34.9% -2.1%
- 筋肉量 :42kg -0.9kg
実際にダイエットを意識し始めて、二週間ちょっとで3キロ減。
特に体脂肪が約2%減ったのが嬉しい!
筋肉も減っているけど、今の筋肉量が目標体重に近いので、こちらもある程度減るのは当然ですね。
一日の食事報告
朝食【575キロカロリー】
- 野菜サラダ
- ゆで卵 :2コ
- イチジク :3コ
- プロテイン
合計575kcal
”あすけん”で足りない栄養がないか確認したところ、連日タンパク質が足りないとわかったので、朝からプロテインを摂取。
『チートデイ♪チートデイ♪』とワキワキしながら朝食を用意。
しかし運動後だからかあまり食べれず、これがせいいっぱい。ふー。
昼食【50キロカロリー】
- ブルーベリー
ブルーベリーが採れる季節は、新鮮なものを買いこんで片っ端から冷凍してしまいます。
シャリシャリかじると美味しいんですよ!
100gで50kcalと低カロリー。
そのまま食べるより、冷凍したほうが甘さが増している気がするのは気のせいかなぁ…。
朝ごはんは12時に食べるから、もはやこれはおやつの時間に食べています。
ん?おやつにカウントしたほうがいいのかな??
合計50kcal
夕飯【758キロカロリー】
- 豚レバー :一皿
- 他お肉 :タン塩3切れ、カルビ1切れ、ロース1切れ
- ご飯 :100gくらい
- サラダ※胡麻ドレッシング
- キムチ
- 枝豆
合計758kcal
さぁさぁ!食べますよ~、おばちゃん食べますよ~!鼻息荒く席に着きます。
チートデイにして摂取カロリーを大幅に多くしようと思ったのに、レバーをせっせと食べてしまったためにお腹いっぱいに…。
そしてそのレバーは、結構低カロリーでした。
50g64kcalなんですって。※”あすけん”より
これじゃ、「いつもよりちょっと多めに食べた日」になっちゃいます。
おやつ【697キロカロリー】
- きな粉団子 :3本
- みたらし団子:1本
合計697kcal
あわてて和菓子屋さんでお団子を買って、モリモリむしゃむしゃ。
(近頃無性に和菓子を食べたかったもので、)
「めちゃくちゃ食べてやるーーーっ」と思って頑張って食べたところ、昼食のカロリーを補填した程度のカロリー摂取になっているような…。
運動【472キロカロリー消費】
【運動】
- 歩数 :3222歩
- ステッパー:60分
消費カロリー472kcal
運動のルールは朝食前、すきっ腹でやります。
脂肪を燃やす大切な時間!『燃えてる燃えてる』と思いながら頑張っています。
本日のダイエットのまとめ
- 合計摂取カロリー :2079kcal
- 消費カロリー :472kcal
ダイエットを始めて二週間くらいたつので、噂にきく”チートデイ”にしたかったのに、それほど食べれませんでした。
今日は2000キロカロリーほどの摂取になりましたが、これはわたしが頼りにしている”あすけん”にいわせると、「目標摂取カロリー」なんです。
(”あすけん”アプリのアドバイザーをしてくれる女の人が、久しぶりの笑顔で喜んでくれました。※毎日大体、「カロリーが足りない」と泣いていた)
今思えば2000キロカロリー摂取してもゆっくり痩せれるっていうのに、丸々大きくなってきたなんて、毎日どんだけ食べてたんだっ!
逆に考えると、今では頑張ってもそんなに食べれないことに安心感を得ました。
また、 ダイエット中の焼肉もいうほどカロリーはオーバーすることはない という大きな発見も。
ダイエットの期間を終えても、安心してご飯を食べれるというのは嬉しい発見です。
”あすけん”のおかげで、自分の食生活を冷静に確認できるのが、ダイエットの大きな力になってくれています。
栄養やカロリーが足りないのか、食べすぎなのかわかるってすごい!
自分の好きな食べ物のカロリーや栄養がわかるし、
そんなにないだろうと思っていた食材に、意外とカロリーがあって、食べ過ぎの原因がわかるなど、発見の連続です。
このダイエット中は、どんな食べ方をしたらどうなるかを勉強する良い時間になっています。
とりあえず、一度やってみたいと思っていた「チートデイ」について、もちょっとリサーチして出直してきます。